2022年度地理総合オンラインセミナーについて(日本地理教育学会共催)

【地理教育フォーラム主催】2022年度地理総合オンラインセミナーのご案内(日本地理教育学会共催)


地理教育フォーラム主催、日本地理学会および日本地理教育学会共催で、2022年度1年間にわたって「地理総合」オンラインセミナーを開催します。オンラインによる解説(原則として毎月最終土曜を予定。全10回)と、年間50時間の指導計画を想定し、その授業づくりの参考になる教材動画の公開を組み合わせて実施予定です。いよいよ地理総合の授業が始まります。ぜひご参加ください。

第1回:3月26日(土)14:00〜16:00 (zoomで開催)
 1)地理総合のねらい(井田仁康・筑波大)
 2)地球上の位置(緯度・経度)(川久保 典昭 ・茨城県立日立第一高校)
 3)時差と私たちの生活(麻生 慶彦・富山県立富山中部高校)
 4)さまざまな地図(図法)(高橋 裕・私立豊島岡女子学園)
 5)ゼロからわかる地理院地図と地理教育の道具箱(栗栖悠貴・国土地理院)
 6)交流会・授業教材や動画サイトの説明
第1回申込み先
2回目以降の申し込み等は地理教育フォーラムイベント情報でご確認ください。

第2回 4月30日(土)19:00〜
 1)交通と私たちの生活(柴田祥彦・東京都立国分寺高校)
 2)通信と私たちの生活(加藤一郎・埼玉県立坂戸西高校)
 3)観光と私たちの地域(井上明日香・神奈川県立川崎高校)
 4)観光を活用した地域おこし(大西宏治・富山大学)
 5)交流会

第3回 5月28日(土)19:00〜
 1)安定地域と人々の生活(川久保 典昭 ・茨城県立日立第一高校)
 2)河川がつくる地形と人々の生活(扇状地)(麻生 慶彦・富山県立富山中部高校)
 3)河川がつくる地形と人々の生活(氾濫原)(小嶋俊介・私立城北中学高校)
 4)地形学関係(担当者未定)
 5)交流会

第4回以降は決まり次第、地理教育フォーラムでお知らせします。